1年生 歯みがき教室
第一大臼歯の説明を聞いたり、染めだし液を使って色のついているところを磨いたりと、歯の大切さについてしっかりと考えることができました。 2年生 平和学習(ズースクール)
保健:ねむりの術をマスターしよう!【3年生】
健康的な生活を送るための出前授業を行っていただきました。 睡眠に重要な働きをするホルモン「メラトニン」に因んで メラト忍者になる特訓をしました! 子どもたちは元気に活動に取り組むことができました。 放送朝会
地震や津波等の災害が発生した時、みんなはどのような行動をとらなければならないのかを真剣に考える時間になりました。 算数科:大きな数【3年生】
再び子どもたちが元気に登校してきてくれて担任一同、嬉しく思います! さて2学期が始まり、算数科では「大きな数」の学習になりました。 一万よりも大きな数に苦戦しながらも ICTを活用したりして課題に取り組んでいます。 |
|
|||||||||||