今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニューは

 鶏肉の照り焼き  冬瓜(とうがん)の味噌汁

 なすのそぼろいため  ごはん  牛乳 です


 【ひとこと】

 今日は冬瓜(とうがん)についてひとこと。
 冬瓜はウリ科で秋の季語でもありますが果実を食用とする夏野菜の仲間だそうです。貯蔵性が良く冬まで保存されるので冬瓜と呼ばれています。果肉は柔らかく、淡白な味わいで煮物料理などに使われるそうです。今日のように味噌汁の具にもよく合います。

 今日もみんなで美味しくいただきました❣

3年生のチャレンジテスト

画像1 画像1
 明日(9月2日火曜日)に3年生のチャレンジテストが実施されます。

【内容】
 
 国語・社会・数学・理科・英語

【出題形式】
 
 選択式・短答式・記述式

【時間】

 1教科当たり45分

 自身の評価にもつながるテストです。しっかりチャレンジしてください。

※ちなみに1・2年生のチャレンジテストは令和8年1月14日実施予定です。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニュー

 焼きハンバーグ  豆乳スープ  ダイスゼリー(みかん)
 黒糖パン  牛乳 です


 ふんわりと仕上がった焼きハンバーグ、冷めても美味しくいただけ子供たちにも人気です。また、豆乳スープはコンソメで味付け、野菜をたっぷり加えたスープです。大豆たんぱくが含まれ、とても栄養価の高いバランスの良いスープです。テストでたくさんのエネルギーを使った後にちょうどよい食材ですね。

 今日もみんなで美味しくいただきます❣

今日はテストの日

画像1 画像1
 本日は3年生へ第2回実力テストが行われます。中学1・2年で学んできたことの総復習を含み基礎から応用まで幅広い範囲から出題されます。
 また、1・2年生には課題テストが行われます。これは夏休み中の夏休み中のワークやプリントなどの課題内容がどれだけ定着しているかを確認するためのテストです。
 皆さんの日頃の努力が発揮できるよう頑張りましょう。
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のメニューは

 マーボーあつあげ丼  キュウリの中華和え  ぶどうゼリー

 ごはん  牛乳 です


 今日は夏バテ知らず!子どもも大人も思わず食べたくなるボリュームたっぷりのあつあげマーボー丼です。しっかり食べて暑さに打ち勝ちましょう。


 今日もみんなで美味しくいただきます❣



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/5 15:50専門委員会
9/8 1・6限入れ替え  15:50生徒評議会
9/9 45分×6 (14:55〜15:30文化祭取り組み)学校公開・説明会(R8年度学校選択入学生)

学校評価

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ

学校のきまり