たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

2年生図書

画像1 画像1
図書の時間は、図書館司書の先生が読み聞かせやわらべうたう聞かせてくださいます。とても楽しみにしている2年生の子どもたちです。

2年図工

画像1 画像1
曼荼羅模様の塗り絵を使って、ぶんぶんごまを作りました。
最初は「まわらん!」と言っていた子どもたちも、今ではぶんぶんごまのプロのように回せる人が現れ始めました。

2年生体育

画像1 画像1
今日はプール開きでした!
待ちに待ったプールの学習に歓声が上がっていました。
気温も例年より高く、水に親しみやすいプール開きの日でした。

2年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2
はじめて絵の具セットを使いました。かき氷のシロップを塗りました。
好きな味の色の絵の具をパレットに乗せ、お水で調整しながら色付けしていきました。
甘くてひんやり、今にも紙から飛び出してきそうな数々のかき氷に、
「あーお腹すいてきたわー」と言っていた子どもたちでした!

全校朝会 校長先生からのお話

「あじさい」のお話がありました。

学校に今あじさいがきれいに咲いています。
校内の花瓶にも飾っています。

あじさいは、
たくさんの花が、仲良く集まっていて、
同じ株でも一つ一つ違った色があります。

みなさんもあじさいのように、
仲良く、一人一人の良さをわかり合いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30