9月4日の給食の献立![]() ![]() ・他人丼(卵除去対応献立) ・ささみとキャベツの炒め物 ・オクラの甘酢あえ ・牛乳 他人丼には牛肉、鶏卵の他に、玉ねぎ、にんじん、青ねぎを使っています。具だくさんで食べ応えのある丼献立でした。暑い季節にも食べやすく、どの学年にも大好評でした。 9月3日の給食の献立![]() ![]() ・酢豚 ・中華みそスープ ・まっ茶大豆 ・ごはん ・牛乳 酢豚には、豚肉の他にピーマン、にんじん、たけのこ、玉ねぎが入っています。ボリュームたっぷりで食べ応えがあり、酸味は控えめで食べやすい味付けでした。子どもたちは「お肉がめっちゃおいしかった!」と、喜んでくれていました。 9月2日の給食の献立![]() ![]() ・牛肉の香味焼き ・トマトのスープスパゲッティ ・なし(二十世紀) ・黒糖パン ・牛乳 トマトのスープスパゲッティには生のトマトを使用しています。スープまでおいしく食べられる献立で、どの学年でも大好評でした。 9月1日の給食の献立![]() ![]() ・鶏肉の塩こうじ焼き ・さつまいものみそ汁 ・きゅうりの甘酢あえ ・ごはん ・牛乳 鶏肉の塩こうじ焼きは、味付けに「塩こうじ」のみを使用しています。ふっくらと焼き上がり、程よい塩加減で、玉ねぎの甘味ともよく合っていました。 8月29日の給食の献立![]() ![]() ・マーボー厚揚げ丼 ・きゅうりの中華あえ ・ぶどうゼリー マーボー厚揚げ丼には、玉ねぎ、にんじん、なすなどの野菜がたっぷり入っています。厚揚げを使用することでさらに食べ応えがあり、子どもたちに大好評でした。なすが苦手でも食べやすかったようで「なす、食べれたよ!おいしかった!」と、言いに来てくれた子もいました。どの学年でも大人気で、食缶が空っぽになって返却されました。 |
|