委員会活動 〜その4〜
最後に給食委員会…給食目標のポスターを作っていました。
どの委員会の子も積極的に活動できていましたね。自分の果たすべき役割をきちんとこなす姿は美しいですね。 ![]() ![]() 委員会活動 〜その3〜
上の写真:運動委員会…運動会の道具の確認をしていました。
中の写真:集会委員会…集会でのクイズを考えていました。 下の写真:環境委員会…整理整頓のポスターを作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 〜その2〜
上の写真:放送委員会…2学期の放送クイズを考えていました。
中の写真:図書委員会…おすすめの本を選んでいました。 下の写真:保健委員会…「熱中症」のポスターをパソコンで作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 〜その1〜
今日は2学期最初の委員会活動でした。
どの委員会も2学期に活動する内容を話しあったり、ポスター作りなどに勤しんでいました。各委員会の活動を紹介します。 上の写真:代表委員会…修学旅行送り出し集会の練習をしていました。 中の写真:新聞委員会…どんなテーマの新聞を作るかを話し合っていました。 下の写真:掲示委員会…「ぶどう」をメインに玄関掲示を作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食掲示板!
職員室の前に、給食掲示板があるのをみんな知っていましたか?
栄養教諭の芳川先生が、毎月掲示を変えてくれています。 今月は「たべもののはたらき」や「切り干し大根」の作り方など、いろいろな掲示がありますよ! 職員室の前を通った時には、足を止めてみてくださね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|