創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 9度受賞!            令和7年度  交通安全子ども自転車大阪府大会  優勝!

学校のきまり

学校だより

学校要覧

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

林間学習 32

ここでは、同じ敷地内にある「朝来市埋蔵文化財センター古代あさご館」の見学を行いました。朝来市内にある遺跡からの出土遺物が展示されていて、6年生での歴史学習につながる学びを体験しました。
画像1 画像1

林間学習 31

ハチ高原を出発し、1回目の休憩場所、道の駅「但馬のまほろば」に着きました。高原からおりてくると、随分気温が高くなったように感じます。
画像1 画像1

林間学習 30

すべての活動を終え、宿舎を発つ時間となりました。閉舎式では、代表児童がお世話になった宿舎の方へお礼の言葉を述べました。
画像1 画像1

林間学習 29

昼食の時間となりました。林間学習最後の食事です。登山を終え、たくさん食べる子どもたちの様子を見て、宿舎の方も大変喜んでくださっていました。
画像1 画像1

林間学習 28

宿舎に戻って着替えを済ませたあと、焼き板ペイントを行いました。昨日しっかりと磨いた焼き板に、ペイントマーカーで林間の思い出を描いていきます。完成した作品は、旅のお土産として持ち帰ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30