東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

台風第15号の接近について

画像1 画像1
現在、台風15号が近畿地方にも近づいています。今後の進路によっては、暴風警報や特別警報、河川氾濫の「警戒レベル3(高齢者等避難)」、「警戒レベル4(全員避難)」が発令される場合も想定されます。
※「大雨警報」だけでは臨時休業等の措置はありません。

台風接近時の学校の対応については、4月21日に配布しました手紙「非常変災時等の措置について(保存版)」の通りとなっています。また、本ホームページ上部タブ「非常変災時の対応」でもご確認いただけます。(こちらでもご覧いただけます)

連絡や決定事項は随時ミマモルメメール、並びにホームページにてお知らせします。

ご家庭におかれましては、台風や大雨などの災害情報を確認しながら、ご家族の安全確保にご留意いただきますようお願いします。

9/4 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期最初の児童集会がありました。今日のゲームは、「班長クイズ」をしました。「班長クイズ」とは、あるお題で班長の好きなものを当てるゲームです。班のみんなで輪になり、楽しく考えていました。答える方も答えられる班長も、笑顔で活動していました。次回も楽しみですね。児童集会の前には、教育実習の先生の挨拶がありました。子どもたちにとっても、よい体験になるといいなと思います。

学校公開について

画像1 画像1
令和8年度入学予定児童の保護者を対象に行う学校公開についてお知らせします。

・9月10日(水)
13:50〜14:35 学校公開
(学習参観の様子を公開しております)
☆学校公開終了後、個別の相談、質問を受け付けます。

・10月25日(土)
9:00〜12:00 学校公開
(運動会の様子を公開しております)
☆申込制です。参加を希望される方は東井高野小学校(06ー6340ー7647)まで電話でお申し込みください。

※必ず保護者の方が同伴してください。
※学校見学にかかるすべての行動(事故等)については、保護者の責任となります。
※参加必須ではございません。入学者対象の入学説明会が別途ございます。
※校内に自転車を駐輪する場所はございません。徒歩でのご来校にご協力ください。

9/2 避難訓練(地震・津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は地震・津波の避難訓練がありました。地震の際は、机の下で身を守り、その後、運動場に避難しました。津波の際は、みんなで4階に避難しました。みんな指示をよく聞き、素早く避難できました。ぜひ、お家の方でも非常時の行動の仕方について、話をする機会にしていただければと思います。

9/2 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「ハムスたんていと かいとうニャー」「Shark in the Park」の2本を読み聞かせていただきました。気持ちを込めてセリフを読んでいただいたり、外国のお話を紹介していただいたりすることで、子どもたちはとても興味をもってみていました。読んでもらった後は大きな拍手でお礼をすることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30