2学期も残り少なくなりました。まとめに入りましょう!!

1年生☆学年集会

画像1 画像1
3組学代司会の元、二学期初めの学年集会がありました。

3組学代講話。
「夏休みが終わり2学期が始まったので、2分前着席と授業準備をしっかりしよう。」
学代がポスターを持って積極的に声を掛けてくれるそうです。

学年の先生から
・生徒会について

学年主任から
・水泳大会
・授業をしっかり受けること

令和7年8月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、焼きそば、枝豆、おさつチップス、発酵乳です。パンは1/2の大きさのコッペパンです。
今日から、給食が始まりました。安全でおいしい給食を提供します。栄養バランスを考えた給食なので、どのおかずも分量を変えずに食べてほしいところです。体づくりは「食」から。よく噛んでおいしく食べましょう!!

廊下には思い出が

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の廊下には、一泊移住の写真が飾られています。あの時の努力と協力を次の文化祭に向けてくださいね。
また、合唱コンクールの曲も決まったようです。練習に入ります。

快勝しました。次は苦戦するかも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相手チームとは力の差があったので、3回コールゲームで勝ちました。2回戦はなかなか手強い相手だと思われます。応援、よろしくお願いします!!

秋季大会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市秋季総合体育大会が、早い種目で始まっています。
軟式野球部の1回戦が、高倉中学校会場で行われました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 スクールカウンセラー来校