【R8新入生対象】学校選択制にかかる学校公開および学校説明会について
令和8年度新1年生
保護者 さま
苅田小学校では
9月17日(水)
13:50〜14:35
学校公開・授業見学
14:45〜15:30
学校説明会 を
予定しております。
参加を希望される方は、
苅田小学校☎6699−2901まで
事前にご連絡ください。
・・・・・
現1年生 保護者さま
9/17(水)の下校時刻は、
14:40ごろ(5時間授業)となります。
ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
【R8新入生にむけて】 2025-08-01 11:49 up! *
6年生 学級活動
1学期の〜ことですぅ おもいだしてご〜らん
あんな〜こと こんな〜こと あったでしょう〜
↓つづき・・・
クラスで
「おともだちのいいところを書いて伝えよう」
という活動をしました。
👧『にがてなことにもチャレンジしていてステキ!』
👦『てきぱきしていてステキ!』
👧『ことばづかいがていねいでステキ!』
などなど、
みんなからたくさんのうれしいことばが書かれた
カードが集まりました。
クラスのおともだちどうしで、カードを交換。
「ありがとう!」と笑顔になる時間となりました。
👦『オレって、こんなふうに思われてるんや。
なんか、めっちゃうれしいわあ〜😀😀』
自分のよいところに気づくことができた人。😁
お友だちのことをあらためて考えるきっかけになった人。😁
2学期からも、自分のよいところ、おともだちのよいところ
どんどん見つけていきたいですね!💮💮
【できごと】 2025-07-31 09:45 up! *
【住吉区より】小学生による絵画作品募集
◆住吉区制100周年記念事業◆
◆小学生による絵画作品募集◆
◇絵画のテーマ◇
『100年後の住吉区』
◇応募要領◇
・作品の大きさは市販の四つ切サイズ(約380mm?約540mm)
・用紙および画材等は自由
・作品は横長
夏休みのあいだに、やってみては?🎨
【お知らせ】 2025-07-30 08:29 up! *
3年生 社会見学
1学期の〜ことですぅ おもいだしてご〜らん
あんな〜こと こんな〜こと あったでしょう〜
↓つづき・・・
社会科で「大阪市のようす」を
学習している3年生。
地形のようすや、建物や施設について
べんきょうしています。
教科書やタブレットの写真を
見るのもいいけれど・・・
ええぇ〜い!!エレベーターで60階!!
あべのハルカス展望台にのぼって
地上300mからホンモノを見るのもいいよねっ!!
【できごと】 2025-07-29 14:50 up! *
せんせいたち おべんきょう
かりたしょうがっこうの
よいこの みなさん
こ〜んにちは〜!!
きょうも あついですねぇ。
こうえんで げんきに
あそんでいる おともだちも
いますねぇ。
ねっちゅうしょうには
ちゅういしてね。
さてさて、なつやすみの あいだ
せんせいたちも おべんきょう。
ぱそこんを つかった じゅぎょうについて
せんせいたちで べんきょうかいを ひらきました。
【できごと】 2025-07-28 17:16 up!