電気設備点検(停電)
電気設備の点検があり、13時30分〜14時40分ごろまで転電になりました。職員室も真っ暗です。
一番暑い時間帯なので、もっと停電が延びれば大変でした。無事に終了しました。 ![]() ![]() 校内自主研修会(学級活動)
2本目は、学級活動についての研修会でした。班づくりの手法として「班長選挙」を取り入れている先生より、詳しく教えていただきました。
![]() ![]() 校内自主研修会(ICT)
本日の自主研修会は2本立てでした。1本目は、ICT研修会を行いました。
PowerPointの共同編集の仕方や、前年度研修で学んだSkymenuの活用法など、短い時間で密度の濃い研修となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3階学習園(7/22・13時45分)
今日も厳しい暑さになっています。3階の学習園も植物がかわいそうな状況でした。それでもスイカやオクラが立派な実をつけ、ひまわりもきれいに咲いていました。
いきいき参加の児童は、お昼寝タイムが終わりかけでほとんどの児童が目を覚ましていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の夏祭り
19日、20日の2日間、瓜破地域の夏祭りが開催されました。夕方、会場の瓜破神社にはたくさんの子どもたちの姿もありました。太陽が隠れて風が出ているときもあり、涼しくすごせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |