【3年生】文化祭の取組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭に向けて、役割分担ごとに取組を進めています。

【2年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き、吉田兼好(兼好法師)の「徒然草」に取り組んでいます。

【1年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書にある会話文の読解に取り組んでいます。

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
水溶液の「酸性」「アルカリ性」の変化を化学反応式で表す学習に取り組んでいます。

【2年生】食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生による「食育」の授業です。
大阪市内の中学校の栄養教諭が一堂に介した研究授業となっています。
さまざまな食文化や習慣の違いやその理由を知って、互いに尊重しあうことの大切さを学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 (45分×6)
9/9 小学生部活動体験(午後)
学校公開(13:30〜14:45)
放課後学習会
9/10 (50分×5)
学校公開(10:45〜12:35)
9/11 放課後学習会
学校公開(10:45〜12:35)
9/12 学校説明会(15:30〜16:20)
学校公開(13:30〜15:20)

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

非常変災時等の措置について