【1年生】社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
中国文明について学習しています。
どのような文字が使われていたのでしょうか?
また、その文字が、現在のどの文字につながっていくでしょうか?

9月3日(水曜日)の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、

ごはん
牛乳
酢豚
中華みそスープ
まっ茶大豆

でした。
ごちそうさまでした!

【3年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
引き続き、二次方程式の文章問題に取り組んでいます。

【2年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、教科書に掲載されている絵画の「模写」に取り組んでいます。
下書きと色鉛筆での着彩後、「色砂」を使って、本着彩を進めています。

【1年生】音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートごとに分かれて、合唱の練習に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 (45分×6)
9/9 小学生部活動体験(午後)
学校公開(13:30〜14:45)
放課後学習会
9/10 (50分×5)
学校公開(10:45〜12:35)
9/11 放課後学習会
学校公開(10:45〜12:35)
9/12 学校説明会(15:30〜16:20)
学校公開(13:30〜15:20)

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

非常変災時等の措置について