6年2組 社会科「鎌倉時代」 9/8

源氏と平氏の学習をしていました。動画を効果的に活用して、源頼朝と源義経の関係性を考察しながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組 生活科 9/8

町たんけんの事前学習をしていました。みんなで計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 生活科 9/8

町たんけんのインタビューの練習をしていました。大きな声で言えたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9/8

【今日の給食】
・カレーマカロニグラタン
・豚肉と野菜のスープ
・みかん(缶)
・おさつパン
・牛乳

カレーマカロニグラタン、しっかりとコクがあり食べ応えバッチリでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科 9/8

倍数の考えをつかって、公倍数について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等