地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で53年目を迎えました〜

修学旅行3日目6時15分

おはようございます。
徳島の天候はくもりです。昨晩も民泊からの連絡はなく、朝を迎えることができました。
朝食後に道の駅みまのさとで生徒と合流し、香川の琴平中野うどん学校へと向かう予定です。
画像1 画像1

修学旅行2日目21時

本日は昼からの活動は、それぞれの民泊に任せてするために取材できていません。
21時からオンラインで班長会議を通して全員の様子を確認しました。みんな元気に過ごしていたことを確認できました。
これで今日の配信は終了します。
画像1 画像1

修学旅行2日目11時

岩崎さんの家です。
箸作りの体験をしていました。
剣山の登山道の途中のお家です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目10時

二宮さんのお家です。
お昼からこんにゃく芋からコンニャクを作るとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栃谷さんの家

茅葺き屋根の下で、わら編みをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/9 全校集会
生徒各委員会
9/10 生徒議会
9/12 選挙管理委員会2
1年 パン教室