27日 給食

【きゅうりのゆず風味】

先生「何味かわかる?」
1年「ゆず!」

先生「そうですね。今日もゆず味でした。きゅうりは、熱いからだを冷やしてくれます。しっかり食べてね。」

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 メダカのたんじょう

6月25日(水)

 少し前になりますが、それぞれのクラスに新しいメダカがやって来ました。
 砂利を敷き、水草を入れ、いきものがかりを中心に大切にお世話をしてきました。‥が、いのちの成長は時として難しいものもあり、次の日には数が少なくなっていることも・・・

 そんなメダカに、新しいいのちが生まれました!
 さっそく顕微鏡を使って観察しています。小さな小さな受精卵が見えたかな?
 わたしたち人間も、もとはあんなに小さかったのかな‥‥
画像1 画像1
画像2 画像2

25日 給食

【ツナとさんどまめのソテー】

2年「おかわり、3回した!」
先生「すごいな。」
先生の心の中…(しゃれですか)

献立表にのっているクイズ…
「6月にさんどまめを使った献立は何出るでしょうか。」
答え「3回」→これもしゃれ?

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 家庭科 調理実習

「茹でる・炒める」調理実習でナポリタンを作りました。
一組も二組も調理実習は三度目となり、役割分担どおりにてきぱき進める班が多かったです。
「作るのは大変だけど美味しかった!」と言っている児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日 給食

【キャベツのゆずドレッシング】

先生「何味か、わかりますか?」
1年「レモン!」

先生「おしい!」
1年「ゆず!」

先生「正解!」

ゆずもレモンも同じ仲間です。似ていますよね。今日のキャベツはゆず風味が効いていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ホームページ掲載にかかるガイドライン

学校いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

学校だより

研究活動