ふれあいフェスティバルの準備![]() ![]() 来週の金曜日に行われるフェスティバルに向けて、各教室では話し合いをしていました。 今回は、当日の役割を決めたり、内容を詰めて使うものを作ったりしていきました。1年生にとっては初めての、また6年生にとってもリーダーとしてそれぞれがんばっています! さて、どんなお店になっていくのでしょうか?? ![]() ![]() 13日 給食
【鶏肉とかぼちゃのシチュー】【パンプキンパン】【オレンジ】
今日は、かぼちゃのシチューに、パンプキンパンで「かぼちゃデー」でした。 そして、くだものもオレンジだったので、オレンジ色いっぱいの日になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 合同体育 タグラグビー
6月12日(木)
今日は学年全員・約50人で、合同の体育を行いました。 まずは体慣らしでブリッジや伸脚・開脚をしながら、心も体もほぐしていきました。 続いて、今ずっと取り組んでいるタグラグビーです。最近は少し雨模様だったこともあり、久しぶりに広い運動場で走り回ることができました。 グループで全力疾走しながら、ラグビーボールをバトンに、リレーをして盛り上がりました! ![]() ![]() 12日 給食
【マーボーはるさめ】
児童「つるつるすべる〜」 先生「ちゃんとおわんを持って食べると、はるさめもひきにくも、ちゃんと食べられるよ。」 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
何が(誰が)通ったでしょうか?
写真上から、ボール、フラフープ、仲宗根先生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |