10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。

5年生の授業の様子(体育)

今日は、5年生の授業の様子を紹介します。
5時限目は体育で、鉄棒とリレーをしていました。

鉄棒では、自分のできる技をいろいろ挑戦していました。
鉄棒の後は、リレーのバトンパスの練習をした後
実際にリレーを走りました。

どのチームも、スムーズなバトンパスができていました。
(2枚目の写真は、見学の児童に撮ってもらいました。
迫力のある写真が撮れていました)
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(金)給食

5月23日(金)給食
・マカロニグラタン
・ウインナーとキャベツのスープ
・みかん(缶)
・レーズンパン
・牛乳
 
「マカロニグラタン」は、鶏肉を主材にしたグラタンです。
マカロニ(米粉)入りのグラタンは子どもたちに大人気の献立になってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の社会見学(社会)

 社会見学であべのハルカスに行きました。展望台から見える大阪市のまちの様子を確かめることができました。

 どの方位にどんなものが見えたのかを記録したり、方位じしんを使って方位を確かめたり、これまで学習したことを振り返ることができました。また、新たな気づきや発見もあり、楽しんで見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(木)給食

5月22日(木)給食
・ホイコーロー
・中華スープ
・あつあげのピリ辛じょうゆかけ
・米飯
・牛乳

 「ホイコウロー」は、よくゆで、料理酒で下味をつけた豚肉(ばら)を主材にキャベツ、ピーマンを使用したいためものです。しょうが、にんにく、白ねぎで風味を加え、テンメンジャン、砂糖、塩、こいくちしょうゆを合わせた調味液で味付けします。
 子どもたちからは、「おいしかった。」の声がたくさん聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会の様子

今日は、朝に行われた集会の様子を紹介します。
木曜日は全校集会があります。

運動集会委員会の皆さんが
学校全体で取り組める活動を考えて行います。

今日は、先生クイズをしました。
先生にまつわるクイズを出題し、選択肢によって
班の並び方を変えて答えます。

みんなで協力して答えを考えていて、全問正解する班も多く
とても盛り上がった集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30