8月27日(水)給食![]() ![]() ![]() ![]() ・ビーフカレーライス ・野菜のピクルス ・りんご(カット缶) ・牛乳 ビーフカレーライスは、牛肉のコクとだしでまろやかなあじわいに仕上がっていて、子どもたちも喜んでたくさん食べていました。 野菜のピクルスはさっぱりとしてカレーとよく合っていました。 1年生の授業の様子(国語)
今日は1年生の授業の様子を紹介します。
5時限目は国語で「はなしたいな ききたいな」の 学習を行っていました。 夏休みの思い出について、絵を描いたものを 持ちながら説明をしていました。 聴いていた人から質問をされ、それにも 上手に答えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月26日(火)給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・焼きそば ・えだまめ ・おさつチップス ・ミニコッペパン ・牛乳 焼きそばは子どもたちに大人気のメニューです。給食を楽しみにしてくれていました。 えだまめには、大豆と同じたんぱく質がふくまれています。また、夏バテを防ぐビタミンB1、ビタミンB2もふくまれています。 5年生の様子
今日から2学期が始まりました。
みんな、元気な姿で登校することができて よかったです。 5年生では、たしざんトークの活動をしていました。 それぞれの話題から、夏休みにどんな過ごし方をしたのか グループのみんなで話をしていました。 「人気のアニメの映画を観た」 「手打ちうどんをうちにいった」など それぞれ、夏休みに楽しかった思い出を話していました。 気持ちも新たに2学期頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 高速を降りました
高速をおりました。
もうすぐ平林福祉会館に到着します。 |