★★★菅北小学校のホームページへようこそ★★★

万博の思い出 3年1組 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大屋根リングの上を歩いて、ガンダムを見ました。コモンズ‐Dにも入りました。

大阪・関西万博 3・4年生

画像1 画像1
先週に引き続き、今週は、3・4年生が校外学習で万博に行きました。
曇り空とはいえ、気温が高く暑さが心配でしたが、子どもたちは元気に帰校することができました。
高学年の時と同様に、このあと各学級の思い出をお知らせします。

スポーツテスト 50m走 (長柄東公園グラウンド)

1・3・5年生と2・4・6年生に分かれて
長柄東公園グラウンドに向かい、50m走のタイムを測定しました。
少し汗ばむ気温でしたが、広い運動場に驚きながらも
全力で走っている様子が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図画工作『はらぺこあおむし』

 図画工作科の学習で『はらぺこあおむし』をモチーフにした絵を描きました。
紙をちぎりながら体の部分を作り、「あおむしはどのように動いているのかな?」と体を真っすぐにしたりうねらせたりと体の部分の並び方を考えました。その後、あおむしは何を食べて大きくなったのかを考えながら、あおむしの周りに食べ物をたくさん描きました。6月の玄関掲示や1年生の掲示板、教室に飾る予定です。来校された時に是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生になって、初めての習字

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日に、4年生になって初めての習字がありました。
「林」という字を書きました。
左右の部分の組み立て方に気をつけて、お手本をじっくりと見ながら書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/12 学習参観・学級懇談会
修学旅行保護者説明会(6年生)
学校公開・学校説明会
9/16 6年生校外学習(ピース大阪)
児童朝会
9/17 児童集会
祝日
9/15 敬老の日