◇23日(木)遠足3・4年生 ◇24日(金)遠足1・2年生 ◇28日(木)29日(金) 5年林間学習
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
校長室より
最新の更新
9月11日(木) 授業の様子 4年生
9月11日(木) 水泳学習の様子 1年生 その2
9月11日(木) 水泳学習の様子 1年生
9月11日(木) 学習の様子 5年生 その2
9月11日(木) 学習の様子 5年生
9月11日(木) 水泳学習の様子 3年生 その2
9月11日(木) 水泳学習の様子 3年生
9月11日(木) 平和学習「佐々木貞子さんと折り鶴」 その4
9月11日(木) 平和学習「佐々木貞子さんと折り鶴」 その3
9月11日(木) 平和学習「佐々木貞子さんと折り鶴」 その2
9月11日(木) 平和学習「佐々木貞子さんと折り鶴」
9月10日(水) 水泳学習 4年生
9月10日(水) 15分休みの様子
9月9日(火) 図書館開放
9月9日(火) 昼休みの運動場の様子
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月11日(木) 授業の様子 4年生
大きな数のわり算の学習をしています。10や100がいくつで考えてひっ算のときに0を消す方法、検算をして答えを確認するなど、はやく正確に計算できる方法を考えました。また考えた方法が使えるように、計算練習を頑張りました。
9月11日(木) 水泳学習の様子 1年生 その2
1年生の水泳学習の様子です。
9月11日(木) 水泳学習の様子 1年生
顔をつけて歩いたり、プールの中を駆け足したりして水慣れの学習をしています。
たくさんの水をかけるように、またプールにもぐって息を出せるように練習を頑張っています。
9月11日(木) 学習の様子 5年生 その2
5年生の理科の授業の様子です。
9月11日(木) 学習の様子 5年生
5年生の理科の学習の様子です。メダカと植物の受精の同じところ、ちがうところを一人で、また班で話し合って考えました。
1 / 25 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:21
今年度:7916
総数:137685
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
おたより
非常変災時等の措置について
学校のきまり
運営に関する計画・自己評価
令和7年度 運営に関する計画
全国体力・運動能力・運動習慣等調査
令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等結果
学校協議会
令和6年度学校関係者評価報告書
第1回学校協議会 実施報告書
各種計画・基本方針
酉島小学校 学校安全ルール
酉島小学校交通安全マップ
酉島小学校交通安全マップ
いじめ対策基本方針
いじめ対策基本方針
携帯サイト