6年生 夢授業

今回の夢授業の先生は、世界的にご活躍されているダンサーのKAKUさんでした。
ボックスステップや2ステップ、スライド、ヒップスピンなどのかっこいいダンスを教えていただきました。最後はミセスの「ダンスホール」という曲にあわせてみんなでダンスしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日 給食

【さけのしょうゆだれかけ】

たまにあった、骨(細いですが…)上手に出せていました。

児童「今日は『あか』の食べもの、多いな」

確かに。さけ、こうやどうふ、ひじき などなど…。
画像1 画像1
画像2 画像2

10日 給食

【なし(二十世紀)】

今日のなしは鳥取産。みずみずしくて、シャリシャリしていましたね。

【トマトのスープスパゲッティ】

生のトマトを使ったスープスパゲッティでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9日 給食

【チキンカレーライス】
【ミニフィッシュ】

2年生…ミニフィッシュをカレーに混ぜて食べている子、
また、ミニフィッシュをカレーにつけて食べている子…。

それぞれ、オリジナルの食べ方で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

敬老 手紙 渡し

南市岡在住のお年寄り630人に、児童がお手紙を書きました。(1年生1枚、2〜4年生2枚、5〜6年生3枚)

今日は、南市岡寿成会及び女性会から、代表者お二人にお越しいただき、日ごろの感謝の言葉とともに、お手紙を渡しました。

いつも南市岡小学校の児童を見守りいただき、ありがとうございます。これからも元気で、長生きしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ホームページ掲載にかかるガイドライン

学校いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

学校だより

研究活動