令和7年度もよろしくお願いいたします。
NHK for Schoolで家庭学習

トイレ休憩(まほろば)

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目のトイレ休憩です。
この後、11時30分ごろハチ高原に到着予定です。

ただいまトイレ休憩

 赤松PAでトイレ休憩です。
 各クラス、バスの中ではDVDを見て楽しんでいます。

5年生林間学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日(火)〜30日(水)

 今日から5年生は林間学習でハチ高原に行ってきます。豊かな自然の中で、命を大切にしたり、集団行動の大切さを感じたり、多くの学びにしてほしいと思います。

 今日は朝早くから集まり、出発式がありました。みんなわくわくした表情で、林間学習を楽しみにしている雰囲気が伝わりました。話を聞く姿勢も素晴らしかったです。
 お見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

7/17(木) 今日の給食こんだて

画像1 画像1
・ぶたにくのしょうがやき
・ごもくじる
・ツナとやさいの いためもの
・ごはん
・牛乳

 豚肉は、赤のグループの食べ物で、体をつくる「たんぱく質」が多く含まれています。牛肉や鶏肉と比べ、体の調子を整えるビタミン類も多く含んでいます。
 今日が1学期最後の給食でしたが、2学期の給食もお楽しみにしていてください。

7/16(水) 今日の給食こんだて

画像1 画像1
・鶏肉のからあげ
・ハムと冬瓜の中華スープ
・きゅうりのピリ辛和え
・黒糖パン
・牛乳

今日は、子どもたちにとって大人気の献立「鶏肉のからあげ」です。
しょうが汁・にんにく・塩コショウで下味をつけた鶏肉のでんぷんをつけ、170度のなたね油で揚げて作っています。揚がり具合もちょうどよく、ジューシーな仕上がりでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

真田山だより

安心・安全

お知らせ(年度始め保存版)