4年 英語短時間学習 9月9日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 4年生では、物語を見ていました。場面に出てくる単語を見つけたり、会話の内容を考えたりしながら読み進めていました。 6年 歯と口の健康教室 9月8日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「歯周病」でした。健康な歯茎と歯周病にかかっている歯茎の写真を見比べて違いを探したり、自分の口元を見て歯茎の状態が健康かどうか確かめたりしました。歯周病によって骨が溶かされ、ひどくなると歯が抜けてしまうことを知り、驚いていました。 正しい歯みがきの仕方、歯ブラシの使い方も教えていただきました。日々、実践していくことが大切ですね。 児童朝会 9月8日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 今日の校長先生のお話は「敬老の日」についてでした。長寿をお祝いする言葉「還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、白寿」のそれぞれの意味を話されました。 朝会の最後には、健康委員会から、健康調べのお知らせもありました。 6年 社会見学「ピースおおさか」 9月5日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 戦争へ向かう日本の様子や大阪の街、人々の暮らしについて、展示や映像で学びました。特に、自分たちと同じ子どもたちの疎開についてや、防空壕の体験は強く心に残ったようでした。 6年社会見学 大阪歴史博物館 6月5日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪歴史博物館では、難波宮から大阪への街の歴史について、展示やパズルなどで学びました。 |
|