6月23日(月)児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男女ともに3位でした。 これからも、がんばってほしいです。 今日から、読書週間が始まります。 校長先生から読み聞かせをしていただきました。 「ともだちやもんなぼくら」という絵本で、友だち良さや大切さを教えてくれるすてきな本でした。 そして、今週からプールも始まります。 校長先生からは、 1.やくそくを守る 2.先生の話を聞く 3.早ね・早おき・朝ごはん のお話がありました。 安全にプールの学習ができるように、みなさんプールのルールを守りましょう。 6月23日 全校朝会
6月23日から6月27日まで読書週間です。
そこで今日の全校朝会では校長先生から「ともだちやもんなぼくら」という本の読み聞かせがありました。 読書週間を使ってたくさんの本を読んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年生】プール開き![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目から6年生が入りました。 しかし、雨が降り始めたので、ほんの少しだけ入って終えました。 次回は金曜日です。 次こそ、ちゃんとプール開きができることを願っています。 【6年】非行防止教室![]() ![]() ![]() ![]() 万引きやスマートフォンの使い方、登下校時や家でのすごし方など、不審者から被害にあわないようにするためには日ごろからどのように意識をしていけばよいかを教わりました。 子ども達は、真剣に話を聞いたり質問をしたりしていました。 なかよしタイム 6月18日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「班で協力して屋台を作ろうを」をめあてに、班ごとに「スーパーボール」「ヨーヨー」「わたがし」「きんぎょすくい」の屋台を作りました。班のみんなで協力しながら素敵な作品ができました!! 玄関に掲示していますので、学校にお越しの際はぜひご覧ください。 |