校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 

五年一泊移住

画像1 画像1
カレー作り、退所式も終え、1時25分に大阪府立少年自然の家を出発しました。途中泉大津SAでトイレ休憩をとり、帰校します。

五年一泊移住

画像1 画像1
画像2 画像2
野外炊事のあとの片づけをしました。たき火のすすをクレンザーで磨いたり、食器をもともとあった数にきちんとそろえたり、水滴をふいたりとすることがいっぱいです。みんなで協力して全班合格をもらいました。よく頑張りました。

五年一泊移住

画像1 画像1
画像2 画像2
大変な思いをして、やっとカレーライスが出来上がりました。おうちの人のように上手くはいかなかったけど、おうちの方々への「いつもごはんを作ってくれてすごい」という気持ちや、感謝の気持ちを口にしている子が多くいました。

五年一泊移住

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外炊事はカレーライスを作ります。炊事場へ移動して作り方の説明を聞きました。火おこしが大変で、すぐ消えてしまったり、けむりやすすで困ったりの悪戦苦闘でした。

五年一泊移住

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食のあとは、部屋の片づけです。昨日習ったシーツのたたみ方やふとんのなおし方は覚えているかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/12 4時間授業終了
スクールカウンセラー来校
9/13 土曜参観 引き渡し訓練 修学旅行保護者説明会6年
9/15 振替休日
9/16 代休
9/17 通常授業開始
9/18 児童集会(老人会へのお手紙贈呈) 修学旅行前健診(6年)
祝祭日
9/14 敬老の日(国民の祝日)