避難訓練 不審者対応
9月10日(水)
本日、不審者が学校のフェンスを乗り越えて、休憩中に運動場に侵入したという想定で避難訓練を行いました。休憩中ということで、児童は運動場で遊んでいたり、廊下にいたりと、自分で判断して、近くの大人のいる教室に逃げこみました。生野警察署の方に、不審者役になっていただき、実際に校舎に侵入していただき、廊下を歩き回っていただき、教員が対応し、最後は教員が取り押さえました。その後、運動場に集合し、生野警察署の方、学校長から講話を聴き、避難訓練を終わりました。 9月5日 通常通り授業を行います
9月5日 金曜日
7時現在、天気予報で大阪市に警報は出ていません。本日は、通常通り、授業を行います。学習参観も予定通り、行います。 台風接近にともなうお知らせ
9月4日
現在、台風が近畿地方に接近しつつあります。それにともない、明日5日の対応につきまして、お知らせします 〇午前7時の時点で、大阪市域に、「暴風警報」もしくは「特別警報」が発令されている場合は、臨時休業になります。※「大雨警報」は登校です。 〇午前7時の時点で、生野区に、河川氾濫の警戒レベル3「高齢者避難」警戒レベル4「全員避難」が出た場合は、臨時休業になります。 〇午前7時以降に、上記警報や発令が出た場合、授業を中断し、臨時休業にします。 ※臨時休業はミマモルメや学校ホームページで、お知らせしますが、NHKの速報や大阪市ホームページ等でも情報を確認してください。 |
|