♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪  粉浜小学校は令和8年度、創立150周年記念式典を開催する予定です♪

社会科 4年生

台風や地震など、自然現象の急変で、災害に遭った時にどんな気持ちになるのかな
写真などの資料から想像して、話し合いました
大変だ
死んだらどうしよう
大切なものも何もかもなくなった
元の生活に戻りたい…
たくさんの意見がでました
実は…
この写真は全部大阪で起こった災害の写真です
自分たちごと、としてより一層実感がわきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 委員会活動

画像1 画像1
今日は、2学期初の委員会活動でした。
2学期の目標を考えたり、新聞を作ったり、楽しそうなゲームや集会を考えたり様々でした。子どもたちは生き生きと活動していて頼もしく感じました。
各委員会の活動が始まり、有意義な2学期が送れそうで楽しみです。

今日のこんだて

今日の給食には、日本なしの仲間で「二十世紀なし」というなしが出ました(今日のは、鳥取県産です)

クイズです!

Q 日本なしの仲間は次のうちどれでしょう
1. ラ フランス
2. 幸水
3. ふじ


答えは…
2.幸水(こうすい)です
なしには、
日本なし
中国なし
西洋なし
の3種類があります
1.は西洋なしの仲間
2.はりんごです
なしは、生でたべることがほとんどですが、かんづめやジュース、ジャムなども作られています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科 2年生

昨日、大きなペットボトルの量を調べましたね
2000mLでした
では、この小さいペットボトルはいくら入ってると思うかな
1000m L
1500m L
200mL
予想をたててから、実際に調べます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科 2年生

この缶のジュースは、どれだけ入っているのかな
dLでは表せないかさを、どう表そうかな
新しい単位m Lを学びました
実際に水を移しながら調べました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全