早ね早おき朝ごはん週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会の児童が掲示物を作ってくれました。 「はやね、はやおき、あさごはん!」を合言葉に頑張りましょう! 6月30日の給食の献立![]() ![]() ・牛肉と野菜の炒め煮 ・きゅうりともやしのおひたし ・焼きのり ・ごはん ・牛乳 牛肉と野菜の炒め煮は、濃口醤油、砂糖などを使用して、甘辛い味付けに仕上げています。ご飯がすすみ、どの学年でも大好評でした。 本日の児童朝会![]() ![]() 校長先生が日傘を使って、熱中症から自分の身を守る大切さをお話ししました。 他にも代表委員会と保健委員会から今週、早寝早起き朝ごはん週間、挨拶黄帽週間なのでみんなで頑張りましょうという連絡もありました。 6月27日の給食の献立![]() ![]() ・豚肉のバジル焼き ・鶏肉とキャベツのスープ ・うずら豆のグラッセ ・パンプキンパン ・牛乳 今日の給食のうずら豆のグラッセは、バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。 「食べてみたら、甘くておいしかった!」と、気に入ってくれた子もいました。 1年生プール開き!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きなプールにびっくりし、冷たいシャワーに歓声を上げ、そして水遊びと宝探しを全力で楽しんでいました。気候も暑すぎず涼しい風が吹いていました。 |
|