学習参観・懇談会 PTA総会
今年度初めての学習参観・懇談会を行いました。進学・進級してからの一か月間で成長した姿を見ていただきました。どの子もがんばって前向きに課題に取り組むことができていました。緊張したと思いますので、週末はゆっくり過ごしてください。
懇談会後にはPTA決算総会・予算総会が行われ、新旧役員の交代や新体制での顔合わせをしました。今年度もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日 給食![]() ![]() ☆五目汁 ☆キャベツの梅風味 ☆ごはん ☆牛乳 「鶏肉のたつたあげ」は、鶏肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、でん粉をまぶし、油であげます。 「五目汁」は、うすあげ、たまねぎ、にんじん、しめじ、青みに青ねぎを使用しています。 「キャベツの梅風味」は、焼き物機で蒸したキャベツに梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作った調味液をかけ、あえます。 みんなおいしくいただきました♪ 4月24日 給食![]() ![]() ☆コーンスープ ☆豆こんぶ ☆黒糖パン ☆牛乳 「煮こみハンバーグ」は、たまねぎ、マッシュルーム、ケチャップ、ウスターソースで作ったソースでハンバーグをじっくりと煮こみます。 「コーンスープ」は、コーン(ペースト)を使用しています。キャベツ、コーン、にんじん、彩りにパセリを使用し、コーンの甘みを生かしたスープです。 これに「豆こんぶ」が1人1袋つきます。 みんなおいしくいただきました♪ 4月23日 給食![]() ![]() ☆トック ☆牛乳 「ビビンバ」は、韓国・朝鮮の混ぜご飯です。春のビビンバは、きゅうり、にんじん、切干し大根を使用しています。 「トック」は、韓国・朝鮮のもちが入ったスープです。青みにこまつなを使用しています。 みんなおいしくいただきました♪ 4年理科「生き物をさがそう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |