いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。

2年生職業講話

ヒューマンキャンパスのぞみ高校から講師の先生をお招きし、2年生対象に「職業講話」が行われました。『働くことと幸せ』と題して、働くことの意味(意義)をみんなで考えます。数年後には社会人としての道を歩んでいく中、自身の幸せとともに、社会に貢献する態度を育んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つゆだくでお願いします

お昼休みのチャイムが鳴り、3年生の教室前で給食の配食が行われています。今日のメニューは「他人丼・ササミとキャベツの炒め物・オクラの甘酢和え・芋けんぴフィッシュ」。牛肉と玉ねぎ・人参を和風出汁でじっくり煮込んだ他人丼。おつゆをたっぷりかけていただいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気よく、美しく

1年生男子の皆さんが体育大会の入場行進の練習に取り組んでいます。当日には各クラスの行進が審査されるので、どのクラスも練習に力が入ります。先生から今年の審査ポイントが発表されました。「元気よく、美しく」を意識して、行進のレベルアップをはかりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大都市が抱える課題です

2年生社会科で「東京大都市圏」について学習しています。今日は大都市の抱える諸課題について考えます。多くの人が集中する大都市圏では「通勤・通学の混雑」が課題の1つ。スクリーンには満員電車の様子が映されます。時差通勤やテレワークなど、混雑解消の取り組みも行われているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレゼンテーションを行います

3年生美術科の夏休みの宿題「学生服のデザインを考えよう」。それぞれが考えた制服について、パソコンでデータを作成し、プレゼンテーションを行うことになりました。皆さんタブレット端末を使ってさっそく資料作成を始めました。さて、どんなプレゼン資料が出来上がるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/16 2学期中間テスト
9/17 2学期中間テスト

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。