本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立清江小学校にあります。全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

9月16日の給食の献立

画像1 画像1
9月16日の給食の献立
・チキンカレーライス
・キャベツとコーンのサラダ
・ミニフィッシュ
・牛乳

毎回、大好評のチキンカレーライスです。
給食時間前から、おともだち同士で「今日の給食、チキンカレーやで!」と、楽しそうにお話ししている姿を見かけました。
調理員さんが色んな形に型抜きして作ってくれた「ラッキーにんじん」も大人気です!
どの学年でも大好評で、食缶が空っぽになって返却されました。

9月11日の給食の献立

画像1 画像1
9月11日の給食の献立
・さごしのおろし醤油かけ
・含め煮
・牛ひじきそぼろ
・ごはん    ・牛乳

牛ひじきそぼろは、牛ひき肉とひじきを炒め、甘辛く味付けし、みじん切りにした青じそを加えて仕上げています。「ひじきも、ごはんも、おかわりしたよ!」と、話してくれる子がたくさんいました。

9月10日の給食の献立

画像1 画像1
9月10日の給食の献立
・鶏肉の照り焼き
・とうがんの味噌汁
・なすのそぼろ炒め
・ごはん    牛乳

鶏肉の照り焼きは、鶏肉に砂糖、濃口醤油などで下味を付けてからオーブンで蒸し焼きにしています。ご飯によく合う味付けで、どの学年でも大好評でした。

9月9日の給食の献立

画像1 画像1
9月9日の給食の献立
・カレーマカロニグラタン
・豚肉と野菜のスープ
・みかん(缶)
・コッペパン
・ブルーベリージャム  ・牛乳

カレーマカロニグラタンには、乳製品や小麦粉を使用していないので、乳や小麦アレルギーのある子どもたちも同じ献立を食べることができました。
どの学年でも大好評で、食缶が空っぽになって返却されました。

9月8日の給食の献立

画像1 画像1
9月8日の給食の献立
・鮭の醤油だれかけ
・五目汁
・高野豆腐の炒り煮
・ごはん    ・牛乳

高野豆腐の炒り煮には、粉末の高野豆腐を使用しています。出汁や具材の旨味を良く含み、ご飯によく合う味付けに仕上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/16 クラブ活動、発育測定3年、C-NET5h3-2、放課後学習2−1,4年
9/17 発育測定6年
9/18 児童集会、放課後学習1−1、3年
9/19 3年遠足、栄養教室5年、スクールカウンセリング
9/22 朝会、多文化共生教育4年、ピンナラの会