令和7年度もよろしくお願いいたします。
NHK for Schoolで家庭学習

9/17(水) 学習参観 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

9/17(水) 学習参観 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の学習参観の様子です。
 まだまだ暑さが厳しい中ですが、どの学級の児童も頑張っていました。5年生は、学年全員での音楽発表会でした。息をピッタリ合わせた合奏や合唱は迫力がありました。
 他の学年の児童も真剣に話を聞いたり、発表したりする姿が見られすばらしかったです。
 これから運動会など秋の行事が続きます。一つ一つの行事を大切に、大きく成長していくことができるように、教職員一同頑張っていきます。

9/17(水) 今日の給食こんだて

画像1 画像1
・チキンカレーライス
・キャベツとコーンのサラダ
・ミニフィッシュ
・牛乳

 今日は、子どもたちが大好きな「チキンカレーライス」です。
鶏肉・じゃがいも・玉ねぎ・にんじん・グリンピース・にんにくが入っています。
にんじんは、調理員さんが、「ラッキーにんじん」にしてくださっていました。
今日の「ラッキーにんじん」は、ハートの形でした。

異学年交流(音楽鑑賞)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(金)・17日(水)

 本日の参観に向けて、5年生が合奏の練習を頑張っています。
 先週の金曜日には、3年生と、本日は6年生と交流しました。一生懸命練習してきた合唱、合奏を聞いてもらいました。綺麗な歌声の合唱や迫力のある合奏に、3年生も6年生も驚いていました。
 さぁ、次は参観本番。練習の成果を出し切りましょう。

9/16(火) 今日の給食こんだて

画像1 画像1
・豆腐ローフ
・洋風煮
・棒チーズ
・黒糖パン
・牛乳

 「豆腐ローフ」は、ツナ・豆腐・細かくカットした大豆・玉ねぎ・でんぷんを混ぜ合わせ、砂糖・塩・濃口しょうゆで味つけし、焼き物機で焼きます。。
子どもたちは、教室でケチャップをかけて食べました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

真田山だより

安心・安全

お知らせ(年度始め保存版)