住吉中学校職場体験
一人ずつ、1年生から3年生までのどこからのクラスにかかわり、小学校の先生という仕事を体験しています。授業などで困っている児童に優しく声をかけたり、休み時間は一緒に遊んだりと、大活躍です。 小学生は、大歓迎で一緒に過ごしています。 明日ももう一日、小学校の先生という仕事を体験し、将来の仕事の選択肢の一つに考えてくれたら幸いです。 9月17日 今日の給食
とうふローフは、アメリカの家庭料理である「ミートローフ」をアレンジしています。とうふのほかにツナ缶やカットされた大豆、たまねぎ、片栗粉、調味料などをよく混ぜて、1クラスごとに深型のバットに入れて焼いています。ケチャップをかけていただきました。 児童集会
また、最後には、ガンバーズの表彰もしました。 9月16日 今日の給食
にんにくの香ばしさとカレーのスパイシーな感じがとてもよく、野菜がやわらかく煮込んであったため、子ども達からも大好評でした。 3年 防災学習
区役所の方を講師に迎え、地震が来た時のことで、家具の固定について考えてみたり、新聞紙でスリッパを作ったりしました。 地震で破片が飛び散り、危ない家の中を歩くことを想定したうえで、実際に破片に見立てたペットボトルキャップの上を歩いてみました。 参観に来ていただいた保護者の方と共に学べてよい機会となりました。 |
|
|||||||||||||||