瑞光中学校ホームページへようこそ!

9月17日(水)生徒会交流会

放課後に生徒会交流会が行われました。生徒会のメンバーがみんなで楽しめる企画をと考え準備をしてくれたのですが、参加者が少なく残念でした。けれども先生たちも参加して、みんなで楽しみ、大笑いの企画になりました。次回はもっとたくさんの人に集まってもらえるよう、また新たな企画を考えてくれるようなので、みなさんの参加をお待ちしています!
画像1 画像1

9月17日(水)SPトランプ

1年生は2クラスで「SPトランプ」の授業を受けました。今回の授業で、自分を見つめなおし、今の自分に向いている仕事などについて考えを深めることができました。残りの3クラスは金曜日に行う予定です。
SPトランプとは、52種類の「サブ・パーソナリティ」をトランプのカードにイラスト化し、自己理解・他者理解を深めるための心理ツールのことです。
画像1 画像1

9月17日(水)2年生夢授業

画像1 画像1
5時間目、2年生は体育館で大阪を拠点に活躍しているラグビーチーム『レッドハリケーンズ大阪』の選手の方々に来ていただき「夢授業・キャリア講話」をしていただきました。
「できる事から夢を見つける」方法や「するべきことからできることをたくさん作っていき、やりたい事を見つける」方法などがあること、「今から選ぶ道が正解かはわからないけれど、選んだ道を正解にする気持ちが大切」といったお話を聞くことができました。

9月17日(水)授業の様子

2年生は、男女とも水泳の授業が終わり、男子はバレーボール、女子は陸上の授業になりました。女子のハードルでは陸上部の顧問の先生に授業をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(水)授業の様子

2年生家庭科の授業の様子です。オリジナルエコバックを作製しています。わからない所を先生に聞きに行ったり、友だちに聞いたり、パソコンの動画で確認したりといろんな形で学びを進めています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30