いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。

本日の未明にありました

3年生理科の授業で、先生が「月食が起こる仕組み」を説明しています。本日9月8日の未明(午前2時頃)に日本各地で皆既月食が見られました。早速、授業を使って「月食」についてのレクチャーが。観察しにくい時間帯だったのですが、美しい天体ショーを見た人はいるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生野区社会を明るくする運動

安全・安心な町づくりをめざしてスタートした「社会を明るくする運動」。今年で75回目を迎える中、主催者の方々から桃中吹奏楽部に出演のオファーがありました。小さい子から年配の方まで、会場の皆さんが知っているヒット曲の数々を奏でてくれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生野区社会を明るくする運動

昨日、生野区民センターで「生野区社会を明るくする運動 第75回記念事業」が開催され、桃中吹奏楽部が演奏を行いました。来場された多くの方々に、吹奏楽部の皆さんのステキな演奏を聴いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月曜日の朝は全校集会

月曜の朝は全校集会を行います。今朝も各教室をオンラインで結んでの集会です。今日は生徒会委員会活動の報告がありました。保健や文化、体育などの委員会と各学年の代表から今月の目標を発表してもらいました。校内にポスターが掲示されているので、確かめてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業を行いました

本日6時間目に3年生数学の研究授業を行いました。校内の先生方に加え、校区の小学校の校長先生、大阪市教育センターからスクールアドバイザーの先生も来てくださいました。生徒の皆さんも温かく和やかな雰囲気の中で学習していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/17 2学期中間テスト

学校評価

安心・安全

行事予定

元気アップ

その他

本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立桃谷中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。