今後の予定:26日(水)〜28日(金)1・2年 期末テスト 12月1日(月)1・2年:学力分析・苦手克服テスト 3年期末テスト(1日目)(50×5)2日(火)3年:期末テスト(2日目)(50×5)9日(火)2年:校外学習(神戸方面)(2年弁当、1・3年給食) 11日(木)1年:日本語教室交流会(6限) 15日(月)2年:学校保健委員会(5・6限) 16日(火)〜22日(月)期末懇談(全学年45×4) 23日(火)終業式(3限)[45×4]

日本語教室

画像1 画像1
日本語教室の授業の様子です。近隣の中学校から成南中に通って日本語の勉強をしています。ひらがなや漢字も丁寧に書いています。
画像2 画像2

授業の様子

3年生理科と2年生数学の様子です。理科では太陽について学習しています。数学では1次関数の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭に向けて

各学年で文化祭の取り組みを進めています。1年生は歌の練習をしています。手話を交えた歌の練習も頑張っています。
3年生は展示グループがタブレットを活用しながら準備に取り掛かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年)

画像1 画像1
英語の授業の様子です。助動詞について学習しています。しっかりノートに書き込んでいます。
画像2 画像2

授業の様子(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子体育、理科の様子です。
体育はバスケットボールのシュート練習、理科では天気について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30