今日の給食![]() ![]() いとこ煮、牛乳でした。 いとこ煮は、かたくて時間のかかる材料から順に入れて煮ます。 「おいおい」煮ることを「いとこ」を表す「甥と甥」の言葉に 合わせて「いとこ煮」と呼ばれるようになったと言われています。 学習の様子 6年生![]() ![]() 「模型のまち」の学習に入りました。 文章を読んだ感想、友達の意見をきいて 感じたことなどを交流し合っていました。 自分の思いや考えを自然に言い合える クラスの雰囲気が素敵でした。 学習の様子 5年生![]() ![]() ![]() ![]() の単元をしています。 赤ちゃんが母親の胎内でどのように育つのか、 学習しています。 学習のまとめとして新聞づくりを行うようで、 調べ学習をするなどして準備していました。 学習の様子 4年生![]() ![]() 「○○は、△△の何倍ですか。」 の問題では、どちらが比べる量で、どちらがもとになる 量なのか・・・悩んでいる子もいました。 この割合の問題は、とても難しく、 小学生にとってはクリアすべき難問のひとつ でもあります。しっかり練習して 割合の問題が得意になればいいですね! 学習の様子 1・2年生![]() ![]() ![]() ![]() みんなでダンス動画を見ながら 踊っていました。 結構激しめのエクササイズ動画でしたが、 みんな、ノリノリでした。 |