ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

家庭訪問ありがとうございました。

 家庭訪問が終了しました。お聞かせいただいた話をもとに、また教育活動を進めてまいりたいと思います。ありがとうございました。

3、4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体つくり運動と、幅跳びを行いました。運動場用のホワイトボードを使ってめあてと学習の流れを確認しました。
 「先生、僕は今日これを課題にして取り組みます」という児童もいて、体育でも課題意識をもってその解決にあたろうと取り組む姿が見られました。

全校遠足説明会「大阪・関西万博」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、5月2日(金)全校児童で、「大阪・関西万博」に行きます。
今日は、全校遠足当日に向けて、全校説明会を行いました。
遠足の目的や、注意することなどをみんなで確認しました。
たくさんの国の文化や、未来の世の中について触れてきたいと思います。

子どもの日の行事献立

画像1 画像1
本日の給食は、「こどもの日の行事献立」でした。

今日のメニューは、
・きんぴらちらし
・五目汁
・ちまき
・牛乳
でした。
「ちまきは、どうでいたか?」の質問に、「初めて食べた」「おいしかった」と、1年生のお友だちは答えてくれました。

たてわり班活動(異学年交流)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度はじめてのたてわり班活動がありました。メンバーを確認して、班のカードを作成しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30