今日の給食 9/19

【今日の給食】
今日は配膳の写真がありません。すいません。
・さごしのおろしじょうゆかけ
・ふくめ煮
・牛ひじきそぼろ
・ごはん
・牛乳

今日の給食に出ている「さごし」は、成長すると「さわら」に名前が変わる出世魚です。
焼いたさごしに、大根おろし、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、美味しくいただきました。
画像1 画像1

6年生 学習参観の様子

家庭科で洗濯実習をしました。手洗いと洗濯機の違いについて体験的に学びました。
画像1 画像1

5年生 学習参観の様子

1組では理科「ヒトの誕生」について、2組では国語科「提案します 1週間チャレンジ」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習参観の様子

算数科「わり算」の筆算において、くふうして計算する仕方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習参観の様子

社会科「みせではたらく人々の様子」について学習しました。食べ物の材料がどこから来ているかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

運営に関する計画

学校だより

生活指導

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学習者用端末関連

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時の対応等