朝夕と昼間の寒暖差が大きいです。体調管理に気をつけましょう。

4年生 コロコロガーレ

【3組】
図画工作科の工作がだんだん完成に近づいてきました。
段の重なりが増えれば増えるほど、アイデアがたくさん出てくるようです。
思い通りのルートができるまで、何度も繰り返してチャレンジする様子が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・とうふローフ
・ケチャップ
・洋風煮
・チーズ

とうふローフは、豆腐とツナを使ったミートローフ風の焼き物です。
調理員さんがこんがり焼いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 貴族から武士へ

【2組】
社会科の学習では、平安時代の終わりがやってきました。
貴族の世から、源平に代表される武士の世の中に変わっていきます。
歴史学習がさらに面白くなってきそうな雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スーパーマーケット大作戦

【1組】
先週行ったスーパーマーケットの社会見学などで学んだことから、スパーマーケットがお客さんのためにどんな工夫をしているかを探り、それを〇〇作戦と名付けて発表しました。
みんなとってもよく調べています。
たくさんの工夫が集まって、楽しい話し合いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 なりきり朗読劇

【2組】
物語教材「ニャーゴ」の朗読劇をしました。
班に分かれて、場面ごとに発表しました。
役になりきるために、お面や小道具も用意しました。
どの班も、学んだ事を生かして、とても上手に表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/22 代休
9/23 秋分の日
9/24 大阪万博2年
9/26 非行防止教室5年 口座振替日

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ