明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

まつばフェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

まつばフェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

まつばフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、まつばフェスティバルが行われました。

ジェスチャーゲームや伝言ゲーム、ボトルフリップ、豆つかみ、宝さがし、逃げろチキン、10秒チャレンジ、ピンポンカップイン、1円玉落とし、ボーリング、ブラックボックス、射的のたくさんのお店を子どもたちが出し合い考え、開きました。

たてわり班で、互いに協力して異学年間の交流を深めることができました。どの班も創意工夫をして、積極的に取り組んでいました。

みんなが楽しめる素晴らしいまつばフェスティバルとなりました。

1年生 図工科 せんのぼうけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペンを使って自由に線を書いた後に、指でなぞって冒険を考えました。考えた冒険に合う絵をそれぞれで描いていきました。一人一人の発想力がたくさん詰まった作品が完成しました。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーのおけいこを曲を次々に演奏していき、家での練習がよくわかりました。これからも続けて頑張ってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/22 代休
9/23 「秋分の日」
9/24 5時間授業
9/26 5年秋の遠足 6年生文化祭招待(梅南中学)

お知らせ

学校協議会

非常変災時の措置について

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

学校のきまり

学校安心ルール