9月19日 児童集会
この日の児童集会は、Teamsを使っておこないました。
集会の内容は、先生クイズです。先生たちにまつわるクイズにスマイル班で別れて回答していました。 みんな何問できたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生】音楽科
9月17日(水)
一学期から続けている「音楽あそび」を、子ども達は二学期もとても楽しそうに取り組んでいます。 また二学期からは新しいことに挑戦しようということで、音階に合わせた発声練習に挑戦しています。ピアノの音を聞きながら一生懸命きれいな声を出そうと頑張っていますよ♪ ![]() ![]() 【一年生】音楽科 鍵盤ハーモニカの学習![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカでもタンギングを使って演奏することに力を入れて学習を進めています。 ポイントとして「ねこのような手」で演奏することも伝えています。 子ども達は、「先生!!!これで合ってる〜?」と確認しながら取り組んでいます。 写真は「おちゃらかほい」をしている様子です。 また鍵盤ハーモニカを学習している様子も撮影して載せていきます! 【3年生】書写![]() ![]() 「一」「下」「日」と、今まで書いてきました。 今日は「人」です。 右はらいも左はらいも難しい字です。 二画目の右はらいは最後の方で一度止めます。水平方向に筆を進めますがそこが難しいと苦戦しながらも集中していて素晴らしかったです。 左はらいは、だんだん細くなっていくように筆を進めるのですが、「いきなり細くなってしまう!先生どうしよう???」と悩むみながらも頑張っていました。 右はらいと左はらいを分けて練習できるようなワークシートに取り組み、少しずつですがコツを掴めたようです。 頑張りましたね! 9月18日 3年 音楽〜リコーダー
3年生、今日の6時間目は音楽です。
音楽室でリコーダーの練習に取り組んでいます。 メトロノームのリズムに合わせて「河はよんでる」のメロディーを吹いています。 先生のお手本のあとに、じょうずに吹けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |