夢授業
9月22日(月)5・6年生で夢授業を実施しました。走り高跳び選手の福本幸さんと佐藤秀祐さんのお二人に来ていただきました。初めは、福本さんから、生い立ちからこれまでの歩みについてお話をしていただき、夢を持ち努力を続けることの大切さを学びました。
次に佐藤さんの高跳びの演技や、肩甲骨まわりのストレッチで走りが早くなるコツなどを体験した後、走り高跳びやゴム跳びに挑戦しました。 佐藤さんは、11月のデフリンピックに日本代表として出場されます。みんなで応援しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 非行防止教室
9月22日(月)5年生で非行防止教室を実施しました。もと警察官の方お二人に来ていただき、夜20時以降に親の許可なしに外に出てはいけないことや、たばこや飲酒、大麻などの薬物による影響についてパワーポイントを使ってお話していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() みんなで大玉ころがし!
9月17日(水)運動委員会の企画で15分休み時間に運動場で大玉ころがし競争を楽しみました。1年生から6年生までの希望者が集まりました。「がんばれー」と学年をこえてなかよく遊べるところが本校の良さです。
![]() ![]() ![]() ![]() おはなしの会2
本日は図書の時間もあり、「読書の秋」にはまだ少し暑さが残りますが、お話の世界に浸る一日にできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはなしの会
9月9日(火)おはなしの会を実施しました。城東区おはなしの会の皆様にお越しいただき、ストーリーテリングの世界へいざなっていただきました。ろうそくを1本立てた雰囲気のある時間で、子どもたちもお話の世界にどっぷりとつかっていました。
暑い中お越しいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |