5月22日(木)給食
5月22日(木)給食
・ホイコーロー ・中華スープ ・あつあげのピリ辛じょうゆかけ ・米飯 ・牛乳 「ホイコウロー」は、よくゆで、料理酒で下味をつけた豚肉(ばら)を主材にキャベツ、ピーマンを使用したいためものです。しょうが、にんにく、白ねぎで風味を加え、テンメンジャン、砂糖、塩、こいくちしょうゆを合わせた調味液で味付けします。 子どもたちからは、「おいしかった。」の声がたくさん聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会の様子
今日は、朝に行われた集会の様子を紹介します。
木曜日は全校集会があります。 運動集会委員会の皆さんが 学校全体で取り組める活動を考えて行います。 今日は、先生クイズをしました。 先生にまつわるクイズを出題し、選択肢によって 班の並び方を変えて答えます。 みんなで協力して答えを考えていて、全問正解する班も多く とても盛り上がった集会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(水)給食![]() ![]() ・かやくご飯 ・きざみのり ・みそ汁 ・まっ茶ういろう ・米飯 ・牛乳 関西では、五目ご飯のことを「かやくご飯」と呼びます。 今日の「かやくご飯」には、鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめが入っています。 新茶の季節に合わせて、ういろうは「まっ茶ういろう」になります。白いんげん(ペースト)を加えることで分離しにくくしています。 クラブ活動の様子
今日はクラブ活動の様子を紹介します。
手芸・料理・イラストクラブはパフェづくり スポーツクラブはドッジボール 科学・レクリエーションクラブはブーメランづくり を行っていました。 どのクラブのメンバーも 異学年での活動ですが、みんな仲良く活動することが できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(火)給食
5月20日(火)給食
・かつおのガーリックマリネ焼き ・押麦のスープ ・グリーンアスパラガスのソテー ・コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 「かつおのガーリックマリネ焼き」は、にんにく、塩、こしょう(白)、ノンエッグドレッシングで下味をつけたかつおを焼き物機で焼きます。 「グリーンアスパラガスのソテー」は、ベーコン、旬の生のグリーンアスパラガス、コーンをいため、塩、こしょうで味付けしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |