9月3日(水) 授業の様子
4年生の授業の様子です。国語では「お願いやお礼の手紙を書こう」の単元で手紙の書き方について学習しました。「詩を読もう」の単元では「よかったなあ」を読みました。また、学習者用端末を使ってタイピング練習をしました。どのクラスも活発に取り組むことができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(水) 読み聞かせ
本日の朝、1・2年生に図書ボランティアの読み聞かせをしていただきました。みんな真剣にお話を聞くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(火) 授業の様子
5年生の書写の様子です。課題は「出発」です。まずはとめ・はね・はらいにちゅういして、みんなであわせて練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(火) 授業の様子
2年生の生活科では校庭の自然を観察しました。セミの抜け殻や植物、昆虫などたくさんの生き物を見て学習者用端末などを使って記録しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(火) 授業の様子
1年生の発育測定では測定の際に食育を実施しています。保健室と栄養教諭の先生から朝ごはんの大切さを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|