10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。

3年生の授業の様子(国語)

今日は、3年生の授業の様子を紹介します。
3年生の1時限目の授業は国語でした。
「あなたのこと、教えて」という教材で
お互いにインタビューをしながら、相手に質問をする方法を
学んでいました。

校長先生にインタビューもできて、とても楽しい雰囲気の中
授業が進められていました。

家に帰って、おうちの人にインタビューできるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業の様子

今日は、4年生の授業の様子を紹介します。
5時限目は運動場で体育を行いました。

昨日は雨でしたが、今日はとてもいい天気の中で
最初、固定遊具を用いた運動を行い、
そのあと、ボールを使って遠くに投げる運動をしていました。

もうすぐ、スポーツテストも始まります。
体育の授業だけでなく、休み時間にもたくさん外で遊んで
体力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 給食

画像1 画像1
今日の給食は焼きとり みそ汁 もやしのゆずの香あえです。

入学式 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日、13人の元気な新1年生が入学式に参加しました。新2年生がしっかりとお迎えの言葉や歌を披露してくれました。

4月8日、始業式を行いました。新たに来られた教職員とともに子どもたちは新学期を迎え、担任発表や新しい教科書など、新年度のスタートを切りました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30