本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立清江小学校にあります。全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

林間学習・キャンプファイヤー

画像1 画像1
日が沈み、辺りが薄暗くなったので、みんなでキャンプファイヤーを楽しみました。
赤々と燃え盛るファイヤーを囲み、歌あり、手遊びあり、ダンスありの素敵な時間を過ごしました。
ファイヤーの火が弱まると、満天の星空が見えました。
「あ、流れ星!」
みんなでしばらく空を見上げ、幸せな1日の締めくくりをしました。

林間学習・対泉閣にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水遊びのあと、対泉閣に戻りました。
対泉閣では、避難訓練を行い、クラスごとにお風呂に入りました。忍者修行と水遊びで疲れた身体がリフレッシュできました。
このあと、お待ちかねの夕食です。

林間学習・滝の散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤目四十八滝の散策の時間です。まずはオオサンショウウオとご対面。赤目水族館では、川に住むたくさんの生き物を見ることができました。
その後、川に沿って山を登り、たくさんの滝を見ました。
帰り道に、乙女滝で水遊びをしました。水の冷たさが心地よく、自然と笑顔があふれました。

林間学習(お昼ご飯)

画像1 画像1
昼食の時間になりました。
腹ペコ忍者たちが大きな声で「いただきまーす!」
皆、元気にしています。

林間学習・忍者修行

時折涼しい風が吹く中、子どもたちは忍者修行を楽しみました。
手裏剣や吹き矢、壁わたり・・・上手くいかないことがあってもくじけずに、いろいろな修行を通してまた一つ成長することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/25 学校公開、学校説明会、社会見学4年、放課後学習1−2、4年
9/26 遠足2年
9/29 運動会練習開始、ピンナラの会
9/30 C-NET5h4-1、委員会活動、放課後学習2−2,5年