●「楽しく力のつく学校」を目指し、教育活動を推進していきます ●10月25日(土)運動会 27日(月)代休 ●本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立丸山小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

9月22日 2年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生が2年生で算数の授業をしました。辺や頂点の数に着目して、三角形や四角形を見つける学習しました。

9月22日 5年算数

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が倍数や約数、最小公倍数、最大公約数を使って文章問題を解きました。

9月22日 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は算数「なんじ なんじはん」を時計の模型を使って学習しました。
2組は国語「かいがら」を学習しました。場面の様子を想像しながら、吹き出しに書きました。

9月22日 6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は家庭科「すずしく快適に過ごすために」で、涼しく感じる音についてみんなで意見を交流しました。
2組は国語で、話し合いをもとに議題についてもう一度考えました。
3組は国語「場面に応じた言葉づかい」を学習しました。

9月22日 2年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から運動会時間割になります。早速、2年生が運動会の団体演技の練習を始めました。「ヘイ」と声を出して楽しくダンスをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30