9月29日(月)2年 生活科「うごくうごく わたしのおもちゃ(ヨットカー)」
たくさん集めた材料を使ってヨットカーを作りました。
ペットボトルのキャップでタイヤを作りますが、なかなか上手く回らなくて苦戦しながらも、班の友だちと協力して作りあげることができました。 最後は班対抗でヨットカーレースをして遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日(月)4年 またまた始まりました!漢字力強化週間!
4年生では、学力向上をめざして「漢字力強化週間」を毎学期設けています。
参加は自由ですが、多くの児童が自主的に挑戦しています。 休み時間やテスト終了後、給食の配膳を待っている時間など、ちょっとしたすき間時間を活用して、児童たちは「先生シール」の獲得を目標に頑張っています! 「どんなシールやった?!」「今日で5枚全部おわらせよう!」と学びへ前向きな姿勢が感じられました。 これからも、楽しみながら学べる環境づくりを大切にしていきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7年度 全国学力・学習状況調査の結果の公表について
本年度4月に6年生で実施いたしました、全国学力・学習状況調査の結果につきまして本校の結果及び分析資料を公開いたします。詳しくは以下のリンクからご覧くださいませ。
令和7年 全国学力・学習状況調査の結果について 9月26日(金)3年 社会見学「商店街」
本日3年生は、あびんこ商店街に社会見学に行ってきました!
「商店街ではよく買い物をするけれど、お店の人がどんなことをしているかはよくわからない。」 そんな疑問ををたくさん考えて、お店の人に質問をぶつけました。 いろいろなお店を見学させてもらい、よく行くお店や近くを通ったことのあるお店の気になるところをたくさん教えてもらうことができ、商店街をもっと好きになれたかと思います。 商店街の皆様、お忙しい中、時間を割いてくださりありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(金)5年 運動会団結式
5年生では、運動会に向けての団結式がありました。今回の5年生の運動会のテーマは「輝」です。
『一人ひとりが輝くとともに5年生みんなの団結した輝きが見せられる運動会にしよう。』 という思いのもと全員で頑張るぞという意思を統一することができました。 月曜日から練習が始まっていきます。体操服、赤白ぼうし、水筒、タオルを忘れずに持ってくるようにしましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|