「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

終業式

5時間目に終業式を実施しました。

校長先生の話や生活指導担当からの話を聞きました。

水の事故に気を付けることや熱中症に気を付けること
計画的な過ごし方をしてほしいなど、大切な話を聞きました。

最後に、校歌を元気よく歌いました。

1学期におきましても、たくさんのご支援ご協力を賜り誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール納め

画像1 画像1
朝から大粒の雨が降りましたが、2時間目には晴れ間がみられました。

6年生は、小学校生活最後のプールでの学習となりました。
一つひとつ思い出が増えていきますね。


水泳特別練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、水泳特別練習を実施しました。

約50名の児童が参加。10名以上の教員のもと
練習を実施しました。

緊張した感じもありましたが、真剣に泳力を伸ばそうと
がんばっていました。

地域別児童会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に地域別児童会を実施しました。

6年生が1年生を迎えにいき、地域ごとに決められた教室に移動します。

地域ごとに分かれた教室で、交通安全のことなど夏休みにも特に注意することを話し合ったり、考えたりしました。

本日の様子

朝から鳴くセミの声が、ボリュームを増しています。児童朝会は、オンラインでの朝会で実施しています。
校長先生や担当の先生の話を教室で、しっかりと聞いていました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 研究授業(6年2組以外13:30下校)
運動会全体練習
10/2 2年生 遠足
委員会・代表委員会
10/3 4年 遠足
10/7 5年遠足

学校評価

学校だより「佃西の風」

いじめ防止基本方針

お知らせ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

非常変災時等の措置